2016年3月20日日曜日

SRX-600 FI Ver.3 セットアップ&PC入れ替え

夜な夜なインジェクションのセットアップ中。
「セッティング」ではなく「セットアップ」なのは,まだ燃調が狂っていて全然「セッティング」なんて領域に入っていないから。
個人的には「セッティング」は本当に「最後の塩ひとつまみ」ぐらいのもので,ザックリA/Fがいいところに来て,誰が乗っても普通に乗れるぐらいまでの作業はセットアップだと思う。
正直まだ新しいECUの癖が理解し切れていないので,適当に数値振ってエンジンの反応を見てどこの項目がどういう制御なのか?を勉強中。
いくらマニュアルを読み返しても良く分からなかった部分が,実際車両に繋いで動かしてみるとものの数分で理解できることもある不思議。




ところでHaltech書き換え用にヤフオクで買ったノートPC,左クリックが効かないことが増えてきた。
さすがに使い勝手が悪すぎるし,中古で5000円の古いノートPC修理出しても…ってんで入れ替える事に。

今まで使っていたのはASUSのEee PC 900。Windows XPだけどネットワーク繋がないし,8.9インチは小さいカバンで持ち出せて便利。


入れ替えにあたって最重要項目はやっぱり「小さい」こと。というかEee PCより大きいのなんか持って歩きたくない。10インチでは大きい。出来れば今と同じぐらいのサイズ。
次に「Windows10」であること。ソフトがWindowsでしか動かないからAndroidとかi-OSのものは必然的に対象外。Windowsならどうせ今から数年でサポートの切れるWin7やWin8で選ぶ必要も無かろうと。
それからキーボード付きであること。ECU書き換えソフトのUIがマウス+キーボード前提なのであったほうがいい。まぁBluetoothキーボード買えば最悪どうにかなるけれど。
あとは何より「値段が安い」こと。外に持ち歩いて時にはバイクに縛り付けて走行するPCなので,万一壊れた時に経済的・精神的ダメージが少ない方がいい。

こういう条件で探すと今時10インチ以下のサイズは全部タブレット。
10インチでもデカイなぁと思う用途で14インチノートなんか使えないし,使い方考えたら10万もするノートPCは論外。
まぁタブレットでもいいかと9インチ以下,Win10,キーボード付き,で安いのを探すとそんなに選択肢が残らない。

で,結局今回はコレに。

ASUS T90Chi:8.9インチワイド,Win10,キーボード付き,お値段3万円ぐらい。
どうでもいい様なWindowsタブレットなら1万円きっかりで買えるけれど,内臓SSDが64Gだったり,キーボード付きだったり,最初からきっちり日本語動作環境だったりでコレならいいかなぁと。

届いたモノは値段考えるとちょっとびっくりするくらい高級そうな箱入り。
本体の質感も全然期待してなかったけれど,本体背面はショット仕上げっぽいアルミにアルマイト処理(多分)+エッジ部分のみ切削仕上げでなんかすごく高級そうなんですけれど…。
これをこの値段で出されるんじゃ日本メーカーがPC事業撤退するわけだなぁと。

小さいPCってコンセプトとか形は昔あったVAIO-Pにそっくりなんだけれど,あの頃にあのサイズに無理矢理押し込んだせいで高いし遅いし,おまけにトラックパッドも無くて使いづらいしで好き者のオモチャがいい所であまり実用的では無かったかと。
Win8以降タッチパネルが普通に使えるUIになって,マウスもトラックパッドもいらなくなったり,このサイズで実用に足るハードが安く作れるようになったって事なのか。
それとも単にソニーが時代を先取りしすぎていただけなのか。
このハード+Win10でこのぐらい見た目高級感があってVAIOブランドならもう2~3万円高くても売れると思うんだけど。

Win10自体初めてだったけれど,さほど違和感無く結構すんなりなじめる。
むしろ思ってたより遥かに普通に使えるOSだった。これなら家のデスクトップもさっさとアップデートしてもいいなぁと思うほど。
ソフト自体の互換性も問題無し。まぁXPでもWin7 64bitでも動いていたのでさほど心配していなかったけれど。

で,今までより小さい・薄い・キーボード外れるってんで早速タンクバックに入れてモニターしながら走行してみたところ,車速取れてない。
…うーん,信号電圧が出てることは確認したんだけど…ピンアサインも間違って無いんだけど…。

0 件のコメント:

コメントを投稿